› 紅ちゃん会 › ブログ
☆宮崎の愛護団体さん&どうぶつ関係☆
みやざきドッグ愛ランド瞳としっぽ愛護四季の会
いのちを守る会いのちのはうす保護家猫カフェうたたね
ピースフルアニマルエンジェルスカンパニー四季の会
。・゚・。。・゚・。。・゚・。゜。゚・。。・゚・。。・゚・。
アクセスカウンター川の風景写真集Special Gear ウェブコア
ちょめ犬猫ブログ桃梅犬猫ブログ
にほんブログ村 歴史ブログ 日本の伝統・文化へ ディプロゾン軟膏

スポンサーリンク


上記の広告は一定期間更新のないブログに表示されます。新しい記事を書く事で広告が消す事ができます。

  

Posted by みやchan運営事務局 at

2011年11月16日

早いものでもう11月も中旬ですね


こんばんわ 桃梅デス
11月1日より
介護の施設実習に行っております
かなり辛かった特別養護老人ホームの実習も
日曜日で終わり
今はデイケアの実習(かなり楽しい)
でも、実習もあと2日
最終日には実習生3人で
レクレーションを披露させてもらう予定

…踊り披露しようかなって思っております。
うまくできるかわからないけど
がんばってみようかな(笑)

そうそう
先々週のアニマルボンド譲渡会にて
あずかりにゃんこの
み~君とみけちゃんは
心優しいご夫婦に
もらわれていったそうです。

しあわせになってね~!


と、いうわけで
預かりは、たいが君だけになりました。
(たいが君もしばらく体調が悪くて
本当に心配しましたが
今は回復?安定しました。ほっと一安心)


と、いうわけで
しばらくは、踊りブログに戻ろうかと思います。



  


Posted by 紅ちゃん会 at 00:33Comments(0)ブログ

2011年10月29日

いじめっこは、どっち?

続きです(笑)
~桃梅デスブタ
またまた
ある日のこと

仲良く遊ぼうと…

バトル開始


先制攻撃は、み~君

ちょめ、やられております

ちょめ、反撃


み~君、真剣です(笑)

再び、み~君の攻撃


ちょめ、反撃

大人げないなあ~ちょめよ(笑)

あ、み~君がいじけた



と、いうわけで
明日のアニマルボンド新富譲渡会に
雨が降ろうが風が吹こうが
み~君と参加しま~す拍手

パワフルでかわいいハートみ~君の
家族になってくれる方、
明日、11時から13時まで
新富町 みなみさくら公園に来てくださいね
または、予約可能ですワーイ

(宮崎市からなら、
新富町役場に曲がらずに商店街へ右折、
すぐ右折すると、公園があります
ちなみに
ちびっこファイブとチビミケちゃんも参加しまーす!

続くワーイ
(今夜は、がんばって更新するぞオおおおお~い)



  


Posted by 紅ちゃん会 at 20:24Comments(0)ブログ

2011年10月29日

こんばんわ


こんばんわ~桃梅ですブタ
さて、ある日のこと


猫部屋(元、私の部屋)に侵入者あり











今夜も ちょめごろう保育園は
平和でした

続く  


Posted by 紅ちゃん会 at 00:19Comments(0)ブログ

2011年10月24日

ちょめごろう保育園 ☆新入生☆

こんばんわ
お稽古で特訓を受け
へとへとの桃梅デスブタ

ちょめごうろう保育園に
新入生が参りまして
5日が経とうとしております





ちびっこは、いま、コクシ治療中です
隔離中(笑)
超げんきです!



では、今宵はこの辺で


このブログは
踊りのブログです
今日は11月末の慰問の為の練習でした
私は、佐渡の盆恋歌 新舞踊を練習中1位
お稽古はあと3回…仕上がるんかいな?
あ、がんばりまーすチョキ
  


Posted by 紅ちゃん会 at 01:38Comments(0)ブログ

2011年10月23日

東京弾丸ツアー2日目~秋葉原・原宿・新宿~

こんばんわスマイル
ちょめですアップ


東京弾丸ツアー2日目
更新致しましたあ→



弾丸ツアーでした!実にww
最後にハプニング有!!ww  


Posted by 紅ちゃん会 at 18:01Comments(0)ブログ

2011年10月22日

東京弾丸ツアー1日目!!

こんにちわスマイル
ちょめですハート

10月20日、21日と
友達と東京弾丸ツアーへ行って
まいりましたああピカピカ

紅ちゃん会にも、旅行日記を載せたいとこですが、
画像の枚数が多いので、
東京弾丸ツアー1日目お台場・秋葉原
東京弾丸ツアー1日目秋葉原・新宿・渋谷

ちょめごろう王国にてご覧くださいハート

お台場・秋葉編では

ガンダムカフェ、お台場(ピカルの定理)と、
ガンダムカフェ内トイレの動画

秋葉原・新宿・渋谷編では、
秋葉原猫カフェ、渋谷センター街と、
猫カフェでの動画

を掲載中です(♥´ω`♥)

また、2日目は後日アップ致しますピカピカ  


Posted by 紅ちゃん会 at 15:13Comments(0)ブログ

2011年10月22日

さぼってました②(10月16日譲渡会にお邪魔しました)

さぼってました②

↑預かりみ~君です


↑19日に保健所からのおチビ達です
新入り園児(子のたちは次回)

こんばんわ 桃梅ですブタ

み~君はちょびんとたいが君が大好きです





さて、続きです
10月16日譲渡会 四季の会さんへお邪魔しました
この日
アニマルボンドは、都城市の神柱公園での譲渡会の為
時間的に私は参加できないので
スタッフKさんにくっついて、
み~君とと四季の会さんの譲渡会へ
お邪魔しました

↓み~君、お澄まし顔

お天気で過ごしやすい日でした
ここのスタッフさんたちは
話しやすい方ばかり。。
色々勉強させていただきました。

み~君と同じくまりこママに保護されました
スタッフKさん預かりのはなちゃん。

かわいい~
(私が帰った後に譲渡が決まったそうですニコニコ
参加選手~



<画像:h23.10.18s115.JPG

ひげくん


目付き悪く写っていますが
本当は綺麗な顔立ちしておりました



四季の会さんスタッフわんこ
清武タイヨーくん

お客さんの相手をしておりました
おりこうさんです拍手
地域猫のしろちゃんこと
し~ちゃん


この日は合計何匹譲渡されたのかな??
途中でお稽古へ向かったので
ただ、み~君は、まだ我が家におります(笑)
たいが君のゲージの横に
ニコニコ
みんな、幸せになろうね~。。

続く

このブログは踊りのブログなのですよ~
ゆっこ

桃梅

  


Posted by 紅ちゃん会 at 01:56Comments(0)ブログ

2011年10月21日

さぼっってました①(10月2日譲渡会)

こんにちわ~
桃梅ですブタ
さて、10月上旬からのさぼり気味んp
写真を載せていきましょう!

10月2日(日曜日)
アニマルボンド 譲渡会
 ライオンズホテル第2駐車場にて
(この日は、お稽古が急遽、
お休みになりましたので、ゆっくり参加できました。)

まずは
ちょめ家 預かり み~君 (担当:スタッフKさん)


スタッフKさん家 預かり ち~ちゃん

ち~ちゃんは エイズをもっていますが
発生していないので
1頭で飼うのであれば全然問題ありませんgood
(発生さえしなければ、幸せな猫生を過ごせます)
綺麗な顔立ちしていますよ~。


私の撮り方に問題が(笑)


ガーン
さて、一般参加の
ひじきちゃん

ちいちゃいハート


一般参加の子犬ちゃん



そして、お犬様といえば

スタッフRさん家 預かりの 
天ちゃ~ん  (担当:スタッフYさん)



スタッフRさんとYさんといえば
スタッフRさん家 預かりの
ケイティメロメロ
(病院にお供した時に撮りました。)


人が大好きなケイティ


治療が終わったら
譲渡会に参加できるでしょうね。
天ちゃんとケイティの様子は
アニマルボンドブログに
たくさんのっていますよ~

この子達のご家族希望の方は
アニマルボンドブログか
オーナー宛めーるにて

続く

もちろん、たいが君もよろしくです(笑)  


Posted by 紅ちゃん会 at 15:14Comments(0)ブログ

2011年10月12日

今日はお休みでした


Posted by 紅ちゃん会 at 00:35Comments(2)ブログ

2011年10月02日

親睦会に参加しました②

こんばんわ~桃梅ブタです

大淀川って本当に景色がいいですよね
空の色が川に写って
そして。
我が家の美しいマロン
(飼い主馬鹿です(笑))
さて、前回の続きですね~

親睦会が進むにつれ

老若男女
みなさん、これからのことを
真剣に、語り始めて?いました。


そして
2次会は、(若者組、熟年組、帰宅組に分かれ)
私は●●組(笑)
で、
やっぱり
行って参りました。

フォーク酒場


楽しい時間を過ごし
でも、やっぱり
行ってしまいました。

そこには
チビちゃんもいました

みんなで幸せになろうね!

  


Posted by 紅ちゃん会 at 23:54Comments(0)ブログ

2011年09月29日

親睦会に参加しました①

22日に
今、通っている介護職員基礎研修のクラスの親睦会に
参加しました

素敵な仲間です!

修了まで
あと、2ケ月をきってしまいました
今日から実技。
そして来月は施設実習と
じわじわと介護とという仕事に
向かっております。
… 不安だあ~

続く




今夜は、疲れすぎて寝付けません。
なんせ、午後、実技でたちっぱなし。
帰宅してから
マロン→チョコ→ココ→ルルと
家から市役所までの堤防を4周しました。
そして あんこ&もなか&ちょめばばともお散歩
さすがに2時間半、歩き通し。。。
足、腫れてます(笑)
さて、本当に寝ます。

明日に続く
の、つもり…です。ブタ  

Posted by 紅ちゃん会 at 01:36Comments(0)ブログ

2011年09月29日

雨の日には

こんばんわ
桃梅ですブタ

いつも雨の日には、
汚れても良い服を着るようにしてたのですが

特にココ&ルルの時には
しかし、雨が続いていたので
雨の間についつい
普通の服で出してしまいました
ら、ら、ら

やられました

いつもは ルル この子なんですが

こいつです。

そう、このように服はどろどろに

こいつです


雨の日は、気をつけましょう(笑)


…たいがですが
血液検査の結果 
エイズ&白血病 ともに陽性でした。
正直、ショックでした。
やっと骨折から完治して
たいがを待ってて下さってた新しい家族のもとに
送り出そうとしていたのに。。。
新しい家族は、他にも猫たちがいるので
お渡しできない…。。。
室内で一匹飼いか
同じエイズ陽性の子とでないといけないので。
譲渡会に参加しないと。。。。
もし、行き先が見つからない時は…
一生、我が家でのゲージ生活に。
我が家も他に猫がいるので
自由にはさせてあげれないのです。
甘えん坊で聞分けの良い、頭の良い可愛いたいが
幸せになってほしい。。。。。。。


どなたか、たいがをお婿にしませんか?
  


Posted by 紅ちゃん会 at 01:02Comments(0)ブログ

2011年09月24日

3連休初日~カーナビを信用してはいけない~約200キロの長旅

こんにちわドキドキちょめです。
3連休初日!!の昨日は、
彼氏君とちょっくら遠出をしてきましたああチョキ

いっつもちょっと遠出をしたい時!!
参考にするのが宮崎恋旅です(♥´ω`♥)チョキ

目的地を南郷村へ決めラブラブ
彼氏君が言うままに運転していくとなぜか…

西都の公園へDASH!
すごい長い滑り台があって、滑りたかったけど!!
家族連れが多すぎて滑る勇気でらずーーあせるww

長い滑り台をあとに、早速目的地へ!!
カーナビで一般優先ではなく、距離有線にしてしまい…あせる

車1台ギリギリ通れるかあせる
ってくらいの山道を進む…

辺りを見回しても!!
台風の後で、

崩れているとこもちらほらとあせる

狭いカーブはガードレールがなく紐で結んであって、先には崖。
とかばっかりでした!!
そんなとこを1時間ばかり運転しようやく南郷村へ!!


南郷村の恋人の丘
あいにく売店はしまっていた為南京錠買えずあせる

そこで、孫を連れたおじいちゃんおばあちゃんと話ラブラブ なんと、うちらの来た道を行こうと行ったら
道が崩れてる&細すぎて無理と思って引き返して来たとか…

そのあとは、百済の里へ行き
そのまま日向方面に出る為走り
牧水公園にて
牧水うどん、彼氏君は牧水そばを食べましたアップ


美々津の街並みをみて、都農へDASH!

都農神社にお参り音譜


そのまま、西都方面へ再び行く予定が、
時間が間に合わず川南のとろける生チーズケーキが有名な
押川春月堂音譜

何度か彼氏君が買ってきてくれたけど、
このケーキやっばいおいしいんですラブラブ

ケーキを買ったあと、宮崎市内に戻り
アートセンターにて待ちに待った!!

ワンピースショップ


率直な感想、思ったより狭くて
物がやっぱ高いかなって感じたけど、


写真は撮ってもいいとのことでラブラブ

カメラ必須で行くと楽しいですよチョキ

約200キロ位運転しっぱなしだったので
疲れましたが!!
楽しい旅でした(o´・3・`o)

ちなみに恋人の丘は、あたしの通った山道
を通らなくても、行けるのでご安心をラブラブ
距離優先でカーナビを信用したら行けないと
つくづく実感した1日でしたww

画像が大きいため小さく表示して
いるので、クリックして拡大してくださいね★
  


Posted by 紅ちゃん会 at 11:47Comments(0)ブログ

2011年09月21日

台風が来てるのに散歩しました

毎日続く雨、あまりにもかわいそうだったので
雨の合間をみて
傘をさし
まずはマロンからお散歩へ
(最近、頑張って少しでもお散歩しております。
あ、、桃梅ですブタ
散歩といいつつ、肥満解消のための歩きだったりして(笑))


実は買い物の途中、橋の上から見た風景が気になり…
(たんなる、やじ馬です)


すごいですね~
広場が無くなってる
階段まで水が来てます

いつもは階段を下り、広場を通り、
市役所下の駐車場をとおりますが
今日は無理でした
だって、水がね

なので
とっとと、来た道を帰りました

 良い子のみなさんは
台風の時に決して
川や海に
近づかないようにしましょうね~ちっ、ちっ、ちっ
  


Posted by 紅ちゃん会 at 00:33Comments(0)ブログ

2011年09月19日

たいが 元気です!

つづきまして
またまた 桃梅デス

アニマルボンドスタッフYさんからの
預かり怪我 (両前足、顎骨折)
にゃんこ「たいが」君
先日、最後のボルトを抜き
抜糸もすみまして、治療終了拍手


はじめ。6月に来た時は、見た目もかなり痛々しく
シャーシャー言っていました。
でも、日が経つにつれ
シャーシャーもとれ
触らせてくれるようになり
2階の猫部屋から
飯ー飯ーと呼ぶようになり

最近は、かなりの甘えん坊になった たいが君
家猫のちょびんとも、ムーンとも仲良し

こんなにね










すごく甘えん坊でしょ?
でも、まだ私にしかスキスキしませーんメロメロ
ハート


そろそろ たいが君も新しい家族のもとに
出発するのかな~。

たいが君が元気になれたのも
助けて下さった保健所のみなさん、青葉の先生
そして、そして、スタッフYさん!のおかげです。
本当に頭が下がります
たいが君に代わって

ハートハートハートハート


そして、うちには昨日、預かりの新いりチビちゃんが
スタッフKさんより一時預かりです

大雨の日にニシタチの排水溝に落ちてるところを保護
約2ケ月位(ノミダニ駆除、虫回虫駆除済)
とにかくちいさい

まだまだ、今日は続きます(笑)
しばし、休憩入りまーす  


Posted by 紅ちゃん会 at 15:48Comments(0)ブログ

2011年09月13日

祝!はんちゃん&にゃぴ~

預かりこにゃんこの
はんちゃんとにゃぴが
9月11日のアニマルボンド譲渡会にて
新しい家族に出会えました~拍手
綺麗なままに出会えて

良かったね~メロメロ
にゃぴは、おっとりマイペースな女の子ですので
決して、なつかない子ではないので
はんチャン&にゃぴの新しいママさん、
よろしくおねがいします

にゃぴ

はんちゃん
ビール


次回は9月18日日曜日 都城市 神柱公園です





それから
おススメの素敵な笑顔のまりこままのお店
たくさん、にゃんこの話で花咲きます


酒もすすむわけです(笑)

酒を勧むといえば…

今度こそ
夏舞奏につづく(笑)
ちなみに
このブログは
踊りのブログですよ~
あ、紅梅~(泣)寂しいなあ…
18日は竜梅の職場へ
慰問しまーす。。

桃梅でした。
  


Posted by 紅ちゃん会 at 01:01Comments(0)ブログ

2011年08月23日

Freedom外伝in宮崎!!

お久しぶりでーすハート
ちょめです!!!

昨日は、宮崎がすごくすごく熱い!!
一日でしたスマイル

昔から大好きな若旦那とMINMI夫婦をはじめとする
湘南乃風、RED SPIDER、KENTY GROSS,
BES,などなど沢山のめっちゃやばいアーティストさん、
そして地元宮崎より参戦!!

小林出身のNOBUと
西都出身のTASHAも出演した

Freedom外伝in宮崎がありました!!



詳細はちょめごろう王国にて!

口蹄疫・新燃岳などの被害を受けた
宮崎を元気づける為に開催されましたが

本当にやばいやばい一日でした!!

やっぱレゲエは最高ですううううううううううううううううううううううううううううハート
夏フェスさいこーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーハート  


Posted by 紅ちゃん会 at 00:28Comments(0)ブログ

2011年08月07日

花火大会

こんばんわ~スマイル

今日は、花火大会でしたあ!(^^)!
会場には行かず、おうちから見えるので
おうちから見ましたあ拍手



綺麗ですっハート
花火大会の会場が、目の前で、
家の前の道路も通行止めになっちゃうくらい
地元なので、ベランダでご飯食べながら見るもんやと思ってた
毎年恒例のはなびたいかいgood


家のベランダがもっとひろければBBQしながら
みんなで花火みたーーーいっピカピカ
と、妄想が膨らみますww

宝くじがあたって、家を建て直しってなったら、
屋上をつくりたいと思いますハートww
買ってませんけどーアップww



そして、紅梅からのお知らせですパー
約20年弱習って来た日本舞踊を
やめることになりましたああー!!!

今まで20年弱、日曜は毎週踊りで、
遊びたくてしょうがない学生時代も
我慢してきましたが、
これで日曜が自由ですピカピカ

やったーーーーgood

夏舞奏も、夢芝居でプログラムに載ってますが、
欠席になりますっ!!!

これからは、アニボンブログの様に
ちょめとして更新しまーーすっアップ
お知らせでした☆  


Posted by 紅ちゃん会 at 22:17Comments(0)ブログ

2011年08月03日

小さい頃はね~(笑)

ニコニコ
毎日更新してます
桃梅ブタデス
昨日、チョコの写真を探す余力がなかったので
今日は
我が家のわんこ
チョコの紹介しますね

チョコは
預かりワンコでした
預かった時から


まあまあ大きくて


やんちゃで
可愛くて

あずかった時は姉妹わんこで
チョコ&クッキー
(クッキーは白い方。
清武の動物病院の知り合いの方のお宅へ譲渡されたらしい
。。。。詳細不明泣き
 …預かりの寂しいところです。ははは、大泣き
クッキー元気にしてるかな?
さて
預かったこの子たちは
バベシアという病気にかかっているかもとのことで
預かってからの定期的えな病院通い(今はとにかく元気です)


ワンコ飯
(貧血を起こさないようにホウレン草とかレバーとか。。
人間よりいい食事だあ~)を
…ついでに、うちのわん子さんたちにも健康の為に
現在も続けています
おかげで
こ~んなに
こ~んなに

でかくなtりました。



カメラを向けると

しぶとくむけると

かなりビビりチャンです


よく吠えます
ほんとに
うるさいくらい
ご飯もらうときは
吠えます

朝はねぼすけ
(誰に似たんだかね?そんなとこ、私に似らんでもさ~(笑))

お散歩の練習中です(^-^)

甘えん坊ですが
聞き分けのかなり良い時も
憎めないかわいい子です(笑)

あ、このブログは
踊りのブログでした
お笑い担当
桃梅デス

足と手がプルプルプルと…
特訓され中です大泣き

では、また~  


Posted by 紅ちゃん会 at 01:00Comments(5)ブログ

2011年08月02日

たまにはうちのわんこさん紹介

こんばんわ
桃梅デス

たまには
我が家のわんこさん4匹を紹介しましょう
(ちなみに他にもおります頭数は?秘密です)




もなか

あんこ


ルル


ココ



…なんで、この娘は
リードをぐるぐるにするのでしょう?
まったくね(笑)

この娘っ子たちは
(うちは全員、女の子です)
元アニマルボンドの預かりっこでした。
…うちからの譲渡率は低いのでした
ですから、、、ついつい情が移り…泣き

にゃんこさんは、譲渡されるのですけどね(^^;)
 次の預かりっ子たちは、情が移る前に
おうちを交代してもらうようになりました。
これ以上、増やせませんからね あはは(^^;)


あ、チョコも、みんな元気ですよ~

そうそう
このブログは踊りのブログでした。

夏舞奏に向けて
特訓され中ですわ~

紅梅(ちょめ)は
夢芝居  (女装します、あ、紅梅は女だった(笑))
私と竜梅、ゆっこ、ゆきのすけちゃんの4人で
男道 
 (暴れん坊将軍シリーズの主題歌です。北島三郎さんの力強い歌)

もし、もし、見たい方がいらっしゃいましたら
オーナーメールよりご依頼ください
ご招待いたしますのでワーイ

  


Posted by 紅ちゃん会 at 00:00Comments(0)ブログ