
みやざきドッグ愛ランド★瞳としっぽ★愛護四季の会
いのちを守る会★いのちのはうす保護家★猫カフェうたたね
ピースフルアニマル★エンジェルスカンパニー★四季の会
。♥。・゚♡・。♥。・゚♡・。♥。・゚♡・。゜♥。゚♡・。♥。・゚♡・。♥。・゚♡・。♥。
ちょめ犬猫ブログ★桃梅犬猫ブログ

2012年05月31日
元気です!~木久扇くん
僕は元気ですよ~

きらりんさんとことから
やってきた預かりの木久扇くん
顔はまんまるで可愛い

写真写りもばっちり
(他の子が黒いので写りにくいということもあるのですが(笑))
表情もキュート
好奇心旺盛
…何か見つけた
このあと、ゲージから抜けて
2階の廊下を走り回っておりました。
元気な木久扇くん
ほんとにきゃわいい~

2012年05月31日
27日のアニマルボンド譲渡会に行ってきました。
こんばんわ
桃梅デス
27日は、お稽古を休み、久々にアニマルボンドの譲渡会へ
昼から参加してきました。
3ちびにゃん連れて
木久扇君
えっくん、びんくんと一緒に
遅刻してしまいましたがね(^^;)

さて、
譲渡会の様子です
子猫祭りじゃ~



…他の子、撮れていませんでした。
林の方に行くと
今回参加のわんこ達が

さらちゃんとケイティ。

久々のご対面は
ケイティ

顔が小さくなって
ますます可愛くなってる~
といったら、預かっているRさんが
体にお肉がついたからですよ。太りましたよ。
あばらは、もう出ていないんですよ
と
確かに
体が大きくなってバランス良くなったんですね。
愛情たっぷりもらっているのでしょう。きっと。
そして
初対面のさらちゃん

人懐こい可愛い子でした。
実はひそかに今回の一押し!
ジャスミンティーさんの
預かりクロロちゃん

人みしりがすごい。
でも、こそ~っと。少しずつ近づいていって
時間をかけて
なでなでさせてもらいました(笑)
この時、


クロロちゃんは、穴を掘って
リラックスしていたのでした。
みんなに
最高の家族が早くみつかりますように
桃梅デス
27日は、お稽古を休み、久々にアニマルボンドの譲渡会へ
昼から参加してきました。
3ちびにゃん連れて
木久扇君
えっくん、びんくんと一緒に
遅刻してしまいましたがね(^^;)
さて、
譲渡会の様子です
子猫祭りじゃ~

…他の子、撮れていませんでした。
林の方に行くと
今回参加のわんこ達が
さらちゃんとケイティ。
久々のご対面は
ケイティ
顔が小さくなって
ますます可愛くなってる~

といったら、預かっているRさんが
体にお肉がついたからですよ。太りましたよ。
あばらは、もう出ていないんですよ

確かに
体が大きくなってバランス良くなったんですね。
愛情たっぷりもらっているのでしょう。きっと。
そして
初対面のさらちゃん
人懐こい可愛い子でした。
実はひそかに今回の一押し!
ジャスミンティーさんの
預かりクロロちゃん
人みしりがすごい。
でも、こそ~っと。少しずつ近づいていって
時間をかけて
なでなでさせてもらいました(笑)
この時、
クロロちゃんは、穴を掘って
リラックスしていたのでした。
みんなに
最高の家族が早くみつかりますように

2012年05月23日
にゃんこがきてるぅぅぅぅ!
こんばんわ~
お久しぶりです★ちょめです!
ちょっと前に子猫が来ましたあ
白黒のこねこちゃんが2匹
そして気が付いたらもう1匹増えておりました

めちゃめちゃ可愛いです
すぐ決まるだろうねーって言ってたんですが、
なかなかご縁がなくて戻ってきてますが
ぜひぜひ譲渡会で可愛い姿生で見て頂ければと思います

ゲージから出すと、元気に遊びまわる
そして、アニボンブログをバトンタッチしたので、
これからはちょめブログも
ちょくちょく更新していこうかと思いまーす
今までは、アニボンブログで
こちorちょめで更新していましたが、
現在スタッフSと更新してあるのは
こちorちょめですので、お間違いなく
ややこしくて申し訳ないです
なかなか、子猫ちゃんの動きが早くてぶれぶれなんで、
ちゃんと写真撮れたらまたアップします
ちょめ

お久しぶりです★ちょめです!
ちょっと前に子猫が来ましたあ

白黒のこねこちゃんが2匹

そして気が付いたらもう1匹増えておりました

めちゃめちゃ可愛いです

すぐ決まるだろうねーって言ってたんですが、
なかなかご縁がなくて戻ってきてますが
ぜひぜひ譲渡会で可愛い姿生で見て頂ければと思います

ゲージから出すと、元気に遊びまわる

そして、アニボンブログをバトンタッチしたので、
これからはちょめブログも
ちょくちょく更新していこうかと思いまーす

今までは、アニボンブログで
こちorちょめで更新していましたが、
現在スタッフSと更新してあるのは
こちorちょめですので、お間違いなく

ややこしくて申し訳ないです

なかなか、子猫ちゃんの動きが早くてぶれぶれなんで、
ちゃんと写真撮れたらまたアップします

ちょめ
2011年10月14日
御協力お願い致します!!
こんばんわ
明日の天気予報は雨
チャリ通勤なので…雨は嫌ですねー
まずは、レスキューのご報告です!!

保健所にて交通事故にあって骨盤骨折の
ちゃとらのにゃんこを保護しました

骨盤骨折は自力で排泄・排便が
出来ないかもしれませんが、
きらりん母ちゃんさんが
一生お世話しますといって頂き、
無事命をつなげることが出来ました
きらりん母ちゃんさん
いつもいつも、ありがとうございます
怪我はしていますが、これから幸せな生活を
送ってね★ちゃとらっち
そして、先日保護した子猫ちゃん

そして、今日はアニボンからの
ご協力のお願いです。
普段、保健所にお迎えに行ったり、
病院に連れて行ったり、お休みの日には
譲渡会に参加していたり、1番活動しているスタッフYさん
お仕事が忙しくなっており、
なかなか病院・保健所に行くことができにくく
なっております。
(保健所からレスキューする猫ちゃんは、
コクシに
かかっていることが多い為、病院に連れて行ってます)
他のスタッフも、お仕事がある為、
時間内に保健所にお迎えに行ったり、
病院に連れていく時間などが
なかなかとれにくくなっています。
各スタッフ、おうちでも預かりをしている為
保護出来る数も限りがあります。
そこで、お願いがあります!
保健所にお迎えに行って頂ける方
病院に行ってくれる方
ボランティアさんを募集しております。
そこまでしてレスキューすることはあるのか…と
思われる方もおられると思いますが、
そこまでして助けたい命があります!!
ぜひ、アニボンに御協力して頂ける方が
おられましたら、アニマルボンドブログ
のオーナーメッセージ、
アニボンブログに記載の電話番号から
御連絡をお待ちしております。
御協力お願い致します。

明日の天気予報は雨

チャリ通勤なので…雨は嫌ですねー

まずは、レスキューのご報告です!!
保健所にて交通事故にあって骨盤骨折の
ちゃとらのにゃんこを保護しました

骨盤骨折は自力で排泄・排便が
出来ないかもしれませんが、
きらりん母ちゃんさんが
一生お世話しますといって頂き、
無事命をつなげることが出来ました

きらりん母ちゃんさん
いつもいつも、ありがとうございます

怪我はしていますが、これから幸せな生活を
送ってね★ちゃとらっち

そして、先日保護した子猫ちゃん

そして、今日はアニボンからの
ご協力のお願いです。
普段、保健所にお迎えに行ったり、
病院に連れて行ったり、お休みの日には
譲渡会に参加していたり、1番活動しているスタッフYさん
お仕事が忙しくなっており、
なかなか病院・保健所に行くことができにくく
なっております。
(保健所からレスキューする猫ちゃんは、
コクシに
かかっていることが多い為、病院に連れて行ってます)
他のスタッフも、お仕事がある為、
時間内に保健所にお迎えに行ったり、
病院に連れていく時間などが
なかなかとれにくくなっています。
各スタッフ、おうちでも預かりをしている為
保護出来る数も限りがあります。
そこで、お願いがあります!
保健所にお迎えに行って頂ける方
病院に行ってくれる方
ボランティアさんを募集しております。
そこまでしてレスキューすることはあるのか…と
思われる方もおられると思いますが、
そこまでして助けたい命があります!!
ぜひ、アニボンに御協力して頂ける方が
おられましたら、アニマルボンドブログ
のオーナーメッセージ、
アニボンブログに記載の電話番号から
御連絡をお待ちしております。
御協力お願い致します。
2011年10月03日
み~君です
このこは
預かりにゃんこのみ~君です。

大雨の日
宮崎市の繁華街ニシタチの
排水溝に落ちているところを
アニマルボンドKさんとまりこママの連携プレーで
保護しました。
(8月19日のみ~君)
Kさん宅には、エイズ陽性のちーちゃんがいて

今、預かりが難しい状態
…で、我が家でお預かりしております。
(8月19日のみ~君)
み~君は2ケ月位
ノミダニ駆除、回虫駆除済
エイズ白血病検査は、まだ小さいのでできません。
うちにきて、すぐ風邪をひき
心配しましたが、復活!
食欲旺盛、好奇心旺盛、元気いっぱいです。
動きが速いので
なかなかうまく撮れません
随時あっぷしたいと思います。
次回、み~くんは
16日譲渡会の四季の会さんへお邪魔する予定です。
でも
み~君と会ってみたい方がいらっしゃれば
ご連絡くださいね~。



ち~ちゃんにもたいが君にも
是非、家族してみたい方で
会いたい方はご連絡下さいね
預かりにゃんこのみ~君です。
大雨の日
宮崎市の繁華街ニシタチの
排水溝に落ちているところを
アニマルボンドKさんとまりこママの連携プレーで
保護しました。
Kさん宅には、エイズ陽性のちーちゃんがいて
今、預かりが難しい状態
…で、我が家でお預かりしております。
み~君は2ケ月位
ノミダニ駆除、回虫駆除済
エイズ白血病検査は、まだ小さいのでできません。
うちにきて、すぐ風邪をひき
心配しましたが、復活!
食欲旺盛、好奇心旺盛、元気いっぱいです。
動きが速いので
なかなかうまく撮れません
随時あっぷしたいと思います。
次回、み~くんは
16日譲渡会の四季の会さんへお邪魔する予定です。
でも
み~君と会ってみたい方がいらっしゃれば
ご連絡くださいね~。


ち~ちゃんにもたいが君にも
是非、家族してみたい方で
会いたい方はご連絡下さいね
2011年09月01日
8月28日はアニマルボンド譲渡会に
久々更新の桃梅です
さてと

まずは
28日に参加しましたアニマルボンド譲渡会の様子です
夏舞奏 の前日に
預かったこの子らと一緒に参加しました
3ケ月位
はんにゃ顔の男の子
はんちゃん
(950g エイズ、白血病検査陰性 便検査異常なし)

そして
女の子 にゃぴ
(800g エイズ、白血病検査陰性 便検査異常なし)

夏休み最終日とあって
こんなにかわいい
はんちゃん&にゃぴも参加したのですが


アニボンスタッフKさん預かりの
ちーちゃんも参加したのに

ももへーさんあずかり
ちびっこ隊
参加したのに


うふふ
この子も参加したのに


そして、さびーにょ


かわいいわあ~
写真参加のわんこ



残念ながら
来場者は数名
ご縁はありませんでした

次回譲渡会は
9月4日阿波岐原森林公園にて10時30分スタートです!
夏舞奏 へ
続く

あ、このブログは踊りのブログです
あくまでも(笑)
さてと
まずは
28日に参加しましたアニマルボンド譲渡会の様子です

夏舞奏 の前日に
預かったこの子らと一緒に参加しました
3ケ月位
はんにゃ顔の男の子
はんちゃん
(950g エイズ、白血病検査陰性 便検査異常なし)
そして
女の子 にゃぴ
(800g エイズ、白血病検査陰性 便検査異常なし)
夏休み最終日とあって
こんなにかわいい
はんちゃん&にゃぴも参加したのですが
アニボンスタッフKさん預かりの
ちーちゃんも参加したのに
ももへーさんあずかり
ちびっこ隊
参加したのに
うふふ

そして、さびーにょ

かわいいわあ~
写真参加のわんこ
残念ながら
来場者は数名
ご縁はありませんでした
次回譲渡会は
9月4日阿波岐原森林公園にて10時30分スタートです!
夏舞奏 へ

あ、このブログは踊りのブログです
あくまでも(笑)
2011年08月06日
明日は… アニマルボンド譲渡会ですね。
明日は、アニマルボンド譲渡会は
都城ですね

台風の影響で 雨が降らないといいなあ
晴れろ~晴れろ~
今、我が家には預かりは
たいが
のみ
まんまるちゃんは
アニボンスタッフKさんちで
の~んびり明日の出会いを待っていることでしょう
そうそう先日、きっちゃんの新しいママより
メールをいただきまして
そうとう甘えているなって
感じでした(嬉しい!)


いつまでも
ママと仲良くね
明日は、晴れるといいなあ
たくさんのわんにゃんが
新しい家族がお迎えに来てくれるのを待ってマース
お問い合わせは
アニマルボンドまでお願いします。
都城ですね
台風の影響で 雨が降らないといいなあ
晴れろ~晴れろ~

今、我が家には預かりは
たいが

まんまるちゃんは
アニボンスタッフKさんちで
の~んびり明日の出会いを待っていることでしょう
そうそう先日、きっちゃんの新しいママより
メールをいただきまして
そうとう甘えているなって
感じでした(嬉しい!)


いつまでも
ママと仲良くね
明日は、晴れるといいなあ
たくさんのわんにゃんが
新しい家族がお迎えに来てくれるのを待ってマース
お問い合わせは
アニマルボンドまでお願いします。
2011年08月01日
譲渡会に参加してきました~
こんばんわ~
桃梅デス
今日、まんまるちゃんと阿波岐原森林公園の
アニマルボンド譲渡会に
参加してきました


結果は、残念ながら 今回も出会いはありませんでした。
そして、今夜からアニマルボンドKさん宅へ
うちねこのチョビン&ムーンは寂しそうですが
あ、たいがもちょっと寂しそうでしたが
でも、今頃、まんまるちゃんは
KさんとKさんママに甘えてることでしょう
では、譲渡会の様子です
譲渡された子たちは
アニマルボンドブログとももへーさんのブログを
ご覧くださいね

アニマルボンドYさん預かりちゃん(里親募集中)

くーちゃん(譲渡決定)なぜか隙間からカメラ目線

もこもこファイブ(里親募集中)

もこもこファイブ 可愛いすぎです(笑)
気が付けば、
もこもこちゃんたちばっかり写していました

いつのまにか くーちゃん(譲渡決定)は
もこもこ5 達(里親募集中)のゲージへ


そうそう
このブログは踊りのブログでしたね~
今日のお稽古~



夏舞奏まで
あと…日間
…ひょえ~です。
まんまるちゃん達に
早く新しい家族が見つかりますように
是非、家族になってくださる方
お問い合わせは
オーナーメールまたはアニマルボンドブログまで
桃梅デス

今日、まんまるちゃんと阿波岐原森林公園の
アニマルボンド譲渡会に
参加してきました
結果は、残念ながら 今回も出会いはありませんでした。
そして、今夜からアニマルボンドKさん宅へ
うちねこのチョビン&ムーンは寂しそうですが
あ、たいがもちょっと寂しそうでしたが
でも、今頃、まんまるちゃんは
KさんとKさんママに甘えてることでしょう

では、譲渡会の様子です
譲渡された子たちは
アニマルボンドブログとももへーさんのブログを
ご覧くださいね
アニマルボンドYさん預かりちゃん(里親募集中)
くーちゃん(譲渡決定)なぜか隙間からカメラ目線

もこもこファイブ(里親募集中)
もこもこファイブ 可愛いすぎです(笑)
気が付けば、
もこもこちゃんたちばっかり写していました

いつのまにか くーちゃん(譲渡決定)は
もこもこ5 達(里親募集中)のゲージへ
そうそう

このブログは踊りのブログでしたね~
今日のお稽古~

夏舞奏まで
あと…日間
…ひょえ~です。

まんまるちゃん達に
早く新しい家族が見つかりますように

是非、家族になってくださる方
お問い合わせは
オーナーメールまたはアニマルボンドブログまで
2011年07月20日
まんまるちゃん、譲渡会に参加しました。その1
我が家の預かり子にゃんこ
まんまるちゃん(女の子)と
7月18日にありました
山形屋裏の四季通り
四季の会さんの譲渡会へ
お邪魔させていただきました

模様は、次回に
(預かりの男の子きっちゃんは
前回の阿波岐原森林公園譲渡会で
予約が入りお迎えまで待機中
仲良し兄妹も
あと少しで離ればなれ
まんまるちゃんもがんばらなきゃね(^-^)
そうそう
その阿波岐原森林公園では
アニマルボンド Kさん
預かりのはなちゃん
トライアルはいりまして
先日、先住猫さんとも、OKでしたとのこと
譲渡になったそうです

そして、アニマルボンドYさん担当の
ジュリチャン
ぺっちさんところのさやちゃん
それぞれ
楽しそうな家族の一員として
譲渡されました。
良かったね~幸せになるんだよ~☆
そのほか、参加者は
アニボンYさん預かりの
こにゃん子
我が家の一時預かりの
こにゃんこ
(スイッチが入るとメッチャクチャ動きまわり
切れるとひたすら爆睡する子でした。
後日、譲渡されました。よかったよかった)
そして
Nさんところの
チーム男の子
阿波岐原森林公園は
とても癒される場所でした。
続く
あ、この子は
てんちゃんです

そして、ぽてと
Yさんの保護ワンコです。
おっと、
たいがです。
カラーついてます(笑)
顔、怒ってます
目付き悪い…
なぜか機嫌悪いかは…
ではまた…明日に続く
(…と、、、、がんばります。
何しろ学生してるもんで
勉強せんといかん!
…なかなかできんもんですわい。

桃梅

たまには、練習中の写真でも(笑)
一応 踊りのブログですからね~
2011年06月23日
ちょめごろう保育園 ☆近況☆
こんばんわ
桃梅デス
ちょめごろう保育園 ☆近況☆を書きますね
先週の日曜日
都城神柱公園にて行われた
各団体参加の譲渡会に
きじ兄妹

きっちゃん(オス・左)&まんまるちゃん(メス・右)
と
風邪が治り
初参戦のチャトラ君

結果は
チャトラ君が綺麗なお姉さんちの子になったそうです。

幸せになあれ!
…一方、きじ兄妹は?
人見知りが激しいようで…
次回までに人慣れさせます(笑)

こ~んなにリラっくして

こ~んなに

こ~んなに


…保育ルームは、
暑いらしい
続く
桃梅デス
ちょめごろう保育園 ☆近況☆を書きますね
先週の日曜日
都城神柱公園にて行われた
各団体参加の譲渡会に
きじ兄妹
きっちゃん(オス・左)&まんまるちゃん(メス・右)
と
風邪が治り
初参戦のチャトラ君
結果は
チャトラ君が綺麗なお姉さんちの子になったそうです。
幸せになあれ!
…一方、きじ兄妹は?
人見知りが激しいようで…
次回までに人慣れさせます(笑)
こ~んなにリラっくして
こ~んなに
こ~んなに
…保育ルームは、
暑いらしい

続く
2011年06月17日
ちょめごろうマンモス保育園開園&宮崎迷子犬
こんばんわ~
今日から、ちょめごろう保育園改め
ちょめごろうマンモス保育園
開園いたしましたあああo(^▽^)o
新入りさん達のご紹介です

キジ猫さんの男の子(成猫)
彼は両腕?骨折、あご骨折…
ボルトが入っているとのことです

結構見た目が痛々しい…
うちに来て数時間、動いてる姿を見れてません…が
きちんとトイレでうん●こ出来るいい子ちゃんです

早く動きまわれる位になるといいなあ
そして、お次は子猫ちゃんです

ちっさいっ


1匹目はキジ猫ちゃん


2匹目は茶トラちゃん

3匹目は茶トラ×キジちゃん

4匹目は茶トラ×白ちゃん
計4匹
性別、性格分かり次第報告します
まだちっちゃくて、目もちっちゃい
w
今度は可愛い写真を撮ってまいります
次回アニボン譲渡会
■ 6月19日(日)
■ AM11:00~PM2:00
■ 都城市神柱公園にて
そして、ぺっちさんのブログから転載です
今日の朝ぺっちさんが
赤江小学校前派出所付近にて
女の子のコーギーを保護したそうです

■メス
■赤い首輪
■ちょっと太り気味
■目が少し濁っててめやにが出る
■食欲有り
■かわいすぎる
■耳は聞こえる様子
心当たりのある方は、
ぺっちさんのブログにてご連絡ください

今日から、ちょめごろう保育園改め

ちょめごろうマンモス保育園
開園いたしましたあああo(^▽^)o

新入りさん達のご紹介です

キジ猫さんの男の子(成猫)

彼は両腕?骨折、あご骨折…

ボルトが入っているとのことです

結構見た目が痛々しい…

うちに来て数時間、動いてる姿を見れてません…が

きちんとトイレでうん●こ出来るいい子ちゃんです

早く動きまわれる位になるといいなあ

そして、お次は子猫ちゃんです

ちっさいっ

1匹目はキジ猫ちゃん
2匹目は茶トラちゃん
3匹目は茶トラ×キジちゃん
4匹目は茶トラ×白ちゃん
計4匹

性別、性格分かり次第報告します

まだちっちゃくて、目もちっちゃい

今度は可愛い写真を撮ってまいります

次回アニボン譲渡会
■ 6月19日(日)
■ AM11:00~PM2:00
■ 都城市神柱公園にて
そして、ぺっちさんのブログから転載です

今日の朝ぺっちさんが
赤江小学校前派出所付近にて
女の子のコーギーを保護したそうです


■メス
■赤い首輪
■ちょっと太り気味
■目が少し濁っててめやにが出る
■食欲有り
■かわいすぎる
■耳は聞こえる様子
心当たりのある方は、
ぺっちさんのブログにてご連絡ください

2011年06月15日
子猫に新しいおもちゃを投入してみた。
こんばんわ
雨雨雨
で嫌ですねっ
おうちに帰ったら、保護猫のキジ兄妹のゲージに
新しいおもちゃが投入されてました
猫ちゃん動画
※あっぷ出来ないので、上のリンクから見て下さい
女の子の方の猫ちゃんはあたしの爪をおもちゃにしてました

かあいいです
また、そのうち動画や写真アップします
次回アニボン譲渡会
■ 6月19日(日)
■ AM11:00~PM2:00
■ 都城市神柱公園にて
宮崎の複数の愛護団体が参加し
フリマも開催されるそうです
普段宮崎市内、または新富高鍋と
なかなか都城方面での譲渡会が行われてないので
ぜひお近くの方はにゃんこ・わんこに会いに来てくださいね

雨雨雨


おうちに帰ったら、保護猫のキジ兄妹のゲージに
新しいおもちゃが投入されてました

猫ちゃん動画
※あっぷ出来ないので、上のリンクから見て下さい

女の子の方の猫ちゃんはあたしの爪をおもちゃにしてました


かあいいです

また、そのうち動画や写真アップします

次回アニボン譲渡会
■ 6月19日(日)
■ AM11:00~PM2:00
■ 都城市神柱公園にて
宮崎の複数の愛護団体が参加し
フリマも開催されるそうです

普段宮崎市内、または新富高鍋と
なかなか都城方面での譲渡会が行われてないので
ぜひお近くの方はにゃんこ・わんこに会いに来てくださいね

2011年06月14日
ハードな一日?
こんばんわ
桃梅です

今日は、うちのわんこ
あんこを
シャンプーしました(ゲロくっさい臭いがしたので(笑))

横顔

うしろ
このリボンは、以前 紅梅が作ったシュシュを
勝手に使いました
さて、12日は譲渡会へさんかして参りました
しっかり紅梅(ちょめ)を捕獲して

アニマルボンド全員集合か?
久々にアニボンスタッフ、預かりさんが揃っておりました。
あ、スタッフ1名いなかったな~(笑)
ま、いっか。。。。

さて、さて、結果は

昨日、紅梅が書いていました通りです


あまりの蒸し暑さに
ぷらぷらしていた私は



猫激写!
ではなくて…
のた~っと
撮っておりました






癒されます~☆

この日の私たちは
午前、譲渡会に参加した後
午後、少し遅れてお稽古へ

相変わらず、私は特訓されてしまいましたとさ
桃梅です

今日は、うちのわんこ

シャンプーしました(ゲロくっさい臭いがしたので(笑))
横顔
うしろ
このリボンは、以前 紅梅が作ったシュシュを
勝手に使いました

さて、12日は譲渡会へさんかして参りました
しっかり紅梅(ちょめ)を捕獲して
アニマルボンド全員集合か?
久々にアニボンスタッフ、預かりさんが揃っておりました。
あ、スタッフ1名いなかったな~(笑)
ま、いっか。。。。
さて、さて、結果は
昨日、紅梅が書いていました通りです

あまりの蒸し暑さに
ぷらぷらしていた私は
猫激写!
ではなくて…
のた~っと
撮っておりました

癒されます~☆
この日の私たちは
午前、譲渡会に参加した後
午後、少し遅れてお稽古へ
相変わらず、私は特訓されてしまいましたとさ
2011年06月12日
6/12譲渡会
こんにちわ
本日は、阿波岐原森林公園にて行われました
阿波岐原森林公園は

自然たっぷりの遊歩道や、レンタサイクル
あたしもよく利用するドッグランがあるんです

アジサイがとっても綺麗でした
も降るかなって思いましたが、
無事降らず
でしたが、湿気で暑かったあ
本日は、marcoさんちで保護中の
ビーグル系子犬ちゃんだけがいいご縁がありました
(↓画像の子犬)

子犬ちゃんとパグのじゃれあいもすさまじく

パグのうめちゃんも飼い主募集中です

ぺっちさんちから子犬組




めちゃめちゃ可愛くて
癒されました

今日は、子猫祭か
ってくらいの、子猫の大群
うちのキジ猫兄妹より小さくアピール力のある子達が
沢山いて、今日は駄目だな…と思った時に

お兄ちゃんに興味を示してくれたご夫婦が

残念ながら決まりませんでしたが
おとなしいこを探している方にはナイスかも
ww
うちで少し預かり、現在ももへーさんちにいる

4匹も飼い主さん募集中です

それでは可愛いにゃんこの寝顔でさよーなら

本日は、阿波岐原森林公園にて行われました

阿波岐原森林公園は

自然たっぷりの遊歩道や、レンタサイクル

あたしもよく利用するドッグランがあるんです

アジサイがとっても綺麗でした


無事降らず


本日は、marcoさんちで保護中の

ビーグル系子犬ちゃんだけがいいご縁がありました

子犬ちゃんとパグのじゃれあいもすさまじく


パグのうめちゃんも飼い主募集中です

ぺっちさんちから子犬組

めちゃめちゃ可愛くて


今日は、子猫祭か

ってくらいの、子猫の大群

うちのキジ猫兄妹より小さくアピール力のある子達が

沢山いて、今日は駄目だな…と思った時に

お兄ちゃんに興味を示してくれたご夫婦が

残念ながら決まりませんでしたが

おとなしいこを探している方にはナイスかも

うちで少し預かり、現在ももへーさんちにいる
4匹も飼い主さん募集中です

それでは可愛いにゃんこの寝顔でさよーなら

2011年06月11日
今日の預かりこにゃんこ~☆
こんばんわ
桃梅です
今日、預かり子にゃんこ

きじ兄妹のワクチンに行って参りました

…もう、今日は病院には行かないから、
おびえんでよ~(来月まではね)
さて、
仮名:きっちょむ、きっちゃん
男の子でした。
あ、目がきついこの子

奥の方の子です

我が家のちょびんとよくゲージ越しに遊んでいるようです



少し甘えてくれるようになりました
シャーシャーは言わなくなりましたよ
仮名:まんまるちゃん
女の子でした


目がまん丸いから
まんまるちゃん
とにかく
お~っとりしています。

12日のアニマルボンド譲渡会に参加します。
さて風邪ひきの
預かりチャトラ君は

寝起きです
お薬の時間ですよ~
お~い。
。。

私の手は、食べ物ではありませんよ

うまいか???

お?
やるか??

こちょこちょ~

こちょこちょ。。

降参したか~(笑)

昨日よりは目の腫れが引いてる気がしますよ

早く治って
優しい里親さんに会いたいよね~。
ご予約承ります。。
ご連絡はアニマルボンドまで
外は、大雨です
梅雨だなあ~。。

だから
手を食うな~
う、うまいか?(笑)
食わせんし(笑)
桃梅です
今日、預かり子にゃんこ
きじ兄妹のワクチンに行って参りました
…もう、今日は病院には行かないから、
おびえんでよ~(来月まではね)
さて、
仮名:きっちょむ、きっちゃん
男の子でした。
あ、目がきついこの子
奥の方の子です
我が家のちょびんとよくゲージ越しに遊んでいるようです
少し甘えてくれるようになりました
シャーシャーは言わなくなりましたよ

仮名:まんまるちゃん
女の子でした
目がまん丸いから
まんまるちゃん

とにかく
お~っとりしています。
12日のアニマルボンド譲渡会に参加します。
さて風邪ひきの
預かりチャトラ君は
寝起きです
お薬の時間ですよ~
お~い。
。。
私の手は、食べ物ではありませんよ
うまいか???
お?
やるか??
こちょこちょ~
こちょこちょ。。
降参したか~(笑)
昨日よりは目の腫れが引いてる気がしますよ
早く治って
優しい里親さんに会いたいよね~。
ご予約承ります。。
ご連絡はアニマルボンドまで
外は、大雨です
梅雨だなあ~。。
だから
手を食うな~
う、うまいか?(笑)
食わせんし(笑)
2011年06月09日
ぬこぬこ!(^^)!
こんばんわ
彼氏君とのメールが今日はもっぱら
AKB総選挙についてな
あたしです( ´艸`)
あっちゃん強しっ
ww
そういえば、昨日茶トラのにゃんこ来ました

人懐っこくてにゃあ~
って鳴きながら近づいてきて可愛い子です
ただ、現在風邪療養中の為
おめめ
が可哀相な事に

でも、きっと風邪が治ったらすぐ飼い主が見つかるだろう
ってくらい人懐っこいですよ~
目以外は元気なんですけどね…
そして、キジにゃんこ2匹
まだにゃーっと鳴きながら近づいてはこないものの

こんな感じで手の上で
寝てました
この子は、目まんまるこちゃんです

相変わらずの目つきww
もう1匹のキジにゃんも

こんな感じです

目はきついけども…
ウインク
こちブログの写真は、可愛いんだけどな~
次回アニボン譲渡会
6月12日
阿波岐原森林公園
AM10;30~PN13:00
雨天決行

彼氏君とのメールが今日はもっぱら

AKB総選挙についてな

あたしです( ´艸`)

あっちゃん強しっ

そういえば、昨日茶トラのにゃんこ来ました

人懐っこくてにゃあ~

って鳴きながら近づいてきて可愛い子です

ただ、現在風邪療養中の為

おめめ


でも、きっと風邪が治ったらすぐ飼い主が見つかるだろう

ってくらい人懐っこいですよ~

目以外は元気なんですけどね…

そして、キジにゃんこ2匹

まだにゃーっと鳴きながら近づいてはこないものの

こんな感じで手の上で


この子は、目まんまるこちゃんです

相変わらずの目つきww
もう1匹のキジにゃんも

こんな感じです

目はきついけども…
ウインク

こちブログの写真は、可愛いんだけどな~

次回アニボン譲渡会
6月12日
阿波岐原森林公園
AM10;30~PN13:00
雨天決行
2011年06月07日
預かり継続中こにゃんこ紹介
こんばんわ
先日紹介したにゃんこちゃん達ですが

4匹兄弟たちは、ももへーさん宅
にて預かり中です( ´艸`)
そして、預かり継続中のにゃんこっちの紹介

この子は、なかなか目がきつめですが、
かわゆいです

常にお布団で寝てます
お布団が好きぽいです

おっきくなったら猫らしい綺麗な顔立ちになりそう
そして、兄弟?姉妹?猫の相方は

目がまんまるちゃん
この子も可愛い顔立ちなんですが

写真に収めると目つき悪っww

チョビンと仲良しみたいです
この2匹は最初来た時本当
フーフー言ってたんです
まだ、ちょっと心を開いてない感じ
というか、
そっけないというか…人間に興味がないっていうか…
な、感じではありますが、フーフーは言わなくなりました
まだまだ、にゃーって呼んでみたり
アピール不足100点なので、次回譲渡会までに
可愛がって可愛がって可愛がりまくります
どうやら、明日も猫ちゃんが来るそうなので
また写真撮ってあっぷします
次回アニボン譲渡会は、
6月12日
阿波岐原森林公園
AM10;30~PN13:00
雨天決行

先日紹介したにゃんこちゃん達ですが

4匹兄弟たちは、ももへーさん宅

にて預かり中です( ´艸`)

そして、預かり継続中のにゃんこっちの紹介

この子は、なかなか目がきつめですが、
かわゆいです

常にお布団で寝てます

お布団が好きぽいです

おっきくなったら猫らしい綺麗な顔立ちになりそう

そして、兄弟?姉妹?猫の相方は

目がまんまるちゃん

この子も可愛い顔立ちなんですが

写真に収めると目つき悪っww
チョビンと仲良しみたいです

この2匹は最初来た時本当

フーフー言ってたんです

まだ、ちょっと心を開いてない感じ

そっけないというか…人間に興味がないっていうか…

な、感じではありますが、フーフーは言わなくなりました

まだまだ、にゃーって呼んでみたり

アピール不足100点なので、次回譲渡会までに

可愛がって可愛がって可愛がりまくります

どうやら、明日も猫ちゃんが来るそうなので

また写真撮ってあっぷします

次回アニボン譲渡会は、
6月12日
阿波岐原森林公園
AM10;30~PN13:00
雨天決行
2011年06月07日
あずかりこにゃんこ~①
2日から土曜日まで
我が家で預かった6にゃん子
アニマルボンドスタッフのYさんと
初めて、保健所へお迎えに行きました
なんかどきどきでした。
預かったのは
きじの2匹ちびしゃー子猫
とグレー系の4匹ちびちびにゃんこ
きじの子たちは、おとなしいけど
ゲージの中でシャヤーシャー
でも、抱っこすると
ごろごろと甘えていましたs。
4チビちびにゃん子は
げーじの隙間から顔は出すわ
天井まで登るわ
天真爛漫
怖いもの知らず

6月5日にあった
アニマルボンド譲渡会での
ご縁はなくて。。
この日は、子猫祭り!
雨の中、スタッフも来場者も
皆さん、かなり濡れていました
猫4ひき、犬1匹が譲渡されました
詳しくは
ももへーさん、ぺっちさん、ガブリエルさんを
皆さん、風邪引かないでくださいね
で、ですね。帰宅したのはきじ2匹
パワフル4匹はももへーさん宅へ
きっと今頃、、、壁を登っているのでは???(笑)
次は6月12日(日)
新しい家族に皆が出会えるといいなあ
チビちゃん達!幸せになあれ☆
続く
桃梅でした

2011年05月21日
被災地からのメール
こんばんわ
今日スタッフYさんよりメールが来ました
フード届けてきました
ここは、飼い主さんが避難所にいて飼えないので
代わりにお世話をしているところでした。
犬猫の避難所ですね。
ひとつのプレハブに200匹くらいいて、
わんわんにゃんにゃんにぎやかでした。
私はついでに、散歩のボランティアも
してきました
散歩の途中、わんこが遠くを見つめていて
ご主人や自宅を思っているかのようにみえましたよ。
散歩を終え、サークルに戻るのを
拒む柴もいました。
と、以前Yさんが支援物資を送ったと
連絡をくれたUさんからのメールです

こうして、現地のことがわかると
遠い距離でも身近な距離に感じますね
きっと犬猫の避難所でお世話をしている人達も
被災して大変な方もいるのに
こんな時でも犬猫のお世話をしているなんて
尊敬です。
みんな早く飼い主さんと暮らせるといいですね
そして、今テレビにて湘南乃風の若旦那と
MINMI夫婦が被災地でライブを行ったり
支援をしているとニュースを見て感動してます。
2人とも大好きなアーティストさんです
今年若旦那とみんちゃんが宮崎に来るとのことで、
自分も久々に夏フェスに参加してきます
何より、チケット代の一部にて
宮崎の物産を買い、それを被災地に送るそうです。
※若旦那の日記より…
こうやって活動出来る方たちって
本当すごいですよね
では、明日も仕事なのでねもります
■■ ANIMAL BOND譲渡会 ■■
■ 5月22日(日)
■ AM10:30~PM1:00
■ 阿波岐原森林公園
(市民の森じゃなくて、中央市場近くの
森林公園管理事務所の方になります)

今日スタッフYさんよりメールが来ました

フード届けてきました

ここは、飼い主さんが避難所にいて飼えないので
代わりにお世話をしているところでした。
犬猫の避難所ですね。
ひとつのプレハブに200匹くらいいて、
わんわんにゃんにゃんにぎやかでした。
私はついでに、散歩のボランティアも
してきました

散歩の途中、わんこが遠くを見つめていて
ご主人や自宅を思っているかのようにみえましたよ。
散歩を終え、サークルに戻るのを
拒む柴もいました。
と、以前Yさんが支援物資を送ったと
連絡をくれたUさんからのメールです

こうして、現地のことがわかると
遠い距離でも身近な距離に感じますね

きっと犬猫の避難所でお世話をしている人達も
被災して大変な方もいるのに
こんな時でも犬猫のお世話をしているなんて
尊敬です。
みんな早く飼い主さんと暮らせるといいですね

そして、今テレビにて湘南乃風の若旦那と
MINMI夫婦が被災地でライブを行ったり
支援をしているとニュースを見て感動してます。
2人とも大好きなアーティストさんです

今年若旦那とみんちゃんが宮崎に来るとのことで、
自分も久々に夏フェスに参加してきます

何より、チケット代の一部にて
宮崎の物産を買い、それを被災地に送るそうです。
※若旦那の日記より…
こうやって活動出来る方たちって
本当すごいですよね

では、明日も仕事なのでねもります

■■ ANIMAL BOND譲渡会 ■■
■ 5月22日(日)
■ AM10:30~PM1:00
■ 阿波岐原森林公園
(市民の森じゃなくて、中央市場近くの
森林公園管理事務所の方になります)
2011年05月15日
5/15譲渡会☆①犬編♪
こんばんわ(^O^)
今日は、新富町さくら南公園にて、

アニボンの譲渡会ありました
ポカポカで暑いくらい、天気もよくて

テントウムシもこんにちわ~

沢山のお客様が来てくれましたあ
スタッフYさんちにいて、以前飼い主募集で載せた
ビーグル系のユーリちゃん

めちゃめちゃ可愛くて、スレンダー
そして、すごく人懐っこい子です

お腹見せてゴローンってしたり、
人が近くにいないとキュンキュン鳴いたりします
ぺっちさんとこのハナマロも遊びにきて
ユーリちゃんとの2ショット

ハナマロ…デカイっっ
w

そして、marcoさんちで預かりしていた母子犬

リリィちゃんも、男の人には最初吠えてましたが…
すんごい人懐っこくて
可愛いんです
ユーリちゃんも、リリィちゃんも最初は人に唸っていた
のが嘘のように人懐っこいっ
スタッフYさんや、marcoさんがどれほど
愛情を注いでいるかわかりましたっ
子犬達も、お母ちゃんのお乳吸ったり

遊びまわったり

寝てしまったり

さすが、子犬ってかんじでした

かっわいいーっっ

画像が沢山あるので、次の記事は猫編ですっ

今日は、新富町さくら南公園にて、
アニボンの譲渡会ありました

ポカポカで暑いくらい、天気もよくて

テントウムシもこんにちわ~

沢山のお客様が来てくれましたあ

スタッフYさんちにいて、以前飼い主募集で載せた
ビーグル系のユーリちゃん

めちゃめちゃ可愛くて、スレンダー

そして、すごく人懐っこい子です

お腹見せてゴローンってしたり、
人が近くにいないとキュンキュン鳴いたりします

ぺっちさんとこのハナマロも遊びにきて
ユーリちゃんとの2ショット

ハナマロ…デカイっっ

そして、marcoさんちで預かりしていた母子犬
リリィちゃんも、男の人には最初吠えてましたが…
すんごい人懐っこくて

可愛いんです

ユーリちゃんも、リリィちゃんも最初は人に唸っていた

のが嘘のように人懐っこいっ

スタッフYさんや、marcoさんがどれほど
愛情を注いでいるかわかりましたっ

子犬達も、お母ちゃんのお乳吸ったり

遊びまわったり

寝てしまったり

さすが、子犬ってかんじでした

かっわいいーっっ

画像が沢山あるので、次の記事は猫編ですっ
