› 紅ちゃん会 › ブログ
☆宮崎の愛護団体さん&どうぶつ関係☆
みやざきドッグ愛ランド瞳としっぽ愛護四季の会
いのちを守る会いのちのはうす保護家猫カフェうたたね
ピースフルアニマルエンジェルスカンパニー四季の会
。・゚・。。・゚・。。・゚・。゜。゚・。。・゚・。。・゚・。
アクセスカウンター川の風景写真集Special Gear ウェブコア
ちょめ犬猫ブログ桃梅犬猫ブログ
にほんブログ村 歴史ブログ 日本の伝統・文化へ ディプロゾン軟膏

スポンサーリンク


上記の広告は一定期間更新のないブログに表示されます。新しい記事を書く事で広告が消す事ができます。

  

Posted by みやchan運営事務局 at

2011年01月29日

ここは温泉地ですか?

こんばんわ(-。-)y-゜゜゜
今日は明日がお休みなので、夜更かしるんるん(*^_^*)

そんな宮崎市内でも今日の朝は
銀世界ならぬグレー世界っくもり



マスク着用して仕事へ出発( 一一)
眼鏡がくもるくもる・・・
やはり今日はマスク率が高かったですね!!

マスクを外すと、
ここは温泉地ですか?って
位の硫黄の匂い・・・

おおお…温泉地かと思って多少テンションがあがり!
昔お風呂に入れてたムトウハップを思いだし萎えw

おうちに帰って、ココをお庭に放流~
その後あんもな放流~

残りの子たちは、桃梅が帰って来てから放流~!

それにしても、口蹄疫のあとは、
新燃の噴火!鳥いんふる・・・

宮崎災難続きですが、人生楽ありゃ苦もあるさ(*^_^*)
苦しみの後は楽しみだー!
きっとこの災難のあとは宮崎きっと安泰です!
と・・・信じて(*^^)v

あにまるぼんどの譲渡会が今週開催されます☆
■ 1月30日(日)
■ AM11:00~PM1:00
■ 波島モータース敷地内にて  
(大島通線 ガストと焼肉なべしまの交差点をシーガイヤ方面へ
   一つ目の信号を越え 作医院の青い看板を右折してすぐ左手)

場所が不明な場合には 090-4355-5292 marcoさん までお問い合わせください!

ココちゃんは手術後の為不参加ですが、
ルルちゃんが参加します★



遊びにきてくださいね♪  


Posted by 紅ちゃん会 at 00:44Comments(0)ブログ

2011年01月27日

夜中はまじでやめてください。

こんばんわ(*^^)v

昨日は夜中新燃岳の噴火の影響で、
約2時間くらい離れている宮崎市内でも、
空振・・・( 一一)

おかげで夜中寝れませんでした!

あんなの体験したことないんですもんっ(-。-)y-゜゜゜
地震かと思ってヒヤヒヤしました。

そして、今日の夜仕事帰りに空を見上げると!!

↑原画


↓わかりやすく加工した画像


空がツートンカラーで、
黒い部分が本当不気味。

心なしか、外にいると咳こむww
気のせい?w

別カットにて(*^_^*)

↑原画


↓加工画


本当新燃さん・・・夜中はやめてください。
仕事なのに睡眠不足ですw

手術後のココちゃんはゲージでねんねなのに、
怖くて寝れなかったらしく昼間爆睡だったそうです。

あんもな・ちょこは爆睡だったのに・・・w

あ!テレビにあたしの大好きな若旦那が出てます(^u^)
本当、かっこいい!人間としてもかっこいい!
人の役に立てる人間になりたいですね(*^^)v  


Posted by 紅ちゃん会 at 23:29Comments(0)ブログ

2011年01月21日

お疲れ様でした!

こんばんわ~ドキドキ


最近ネタがございませんっ!!




毎日お仕事、5連勤の後、1日休みで、6連勤・・・あせる


いやがらせかっパーww


しかも、ここ最近毎日残業・・・!!


(ちょめはあまり残りませんけどw)


社内でインフルも出ちゃったので、来週が心配です汗




そんな昨日!?おととい!?


頼んでいた!!いぬのきもちが届きましたアップ






ちょめごろう王国



今月の特集は・・・


ぺろぺろはこんな理由


愛犬のしつけレベルは?


老後のお世話どうする?


何もしないしつけで愛犬がいいこになる。


寝相からわかる愛犬の気持ち


ぽかぽかタオルであったかお手入れ


家族の中で一番愛犬のいちばんは誰だろう


などなど~ドキドキ




うちはリーヤばあさんとういう老犬がいるのでラブラブ


老犬特集は助かりますチョキ




そして、ふろくもついてるんです音譜


今月のふろくは・・・




ちょめごろう王国



おやつポーチでした音譜




ばあちゃんは人間用だと思っていたみたいですが!!ww




3月号は、水飲みボトル&トレー


4月号は消臭ポケット付きお散歩バック


だそうですラブラブ




4月号のバックなんて、普通にお弁当入れに


使えそうなくらい可愛いんですがラブラブ






そんなこんなで、毎月号が楽しみなちょめ家ですチョキ




いぬのきもち



さて、話は変わりまして、東国原知事の退任、


河野新知事などなど、宮崎が全国ニュースで取り上げられてました音譜




本当、県民としては、東国原知事に


もう一期やって頂きたかったです音譜




結構、会社にも東国原知事の悪口を書いたはがきなども


届くんですが、(全然会社に関係ないのにあせる)


東国原知事がどんだけ頑張ってきたのか!!


事情を知らない人に悪口言って欲しくないですよねあせる




鳥インフルエンザから始まり、


宮崎のトップセールスとして、お休みの暇なく


全国に飛びまわり、口蹄疫の発生。




本当、口蹄疫時期なんて、知事がどんどんやつれていくのが、


わかるくらいげっそりなってましたよねあせる




本当、知事のおかげで、観光客も増え!!


宮崎のことを知ってくれる人も増え!!


いつのまにか県庁が観光スポットになり!!


影響力はかなりあったと思います音譜




普通に、実家近くをランニングしているのを見かけるんですが、


挨拶してないのに、目があったら手を振ってくれるくらい


いい人なんですラブラブ




一期、お疲れ様でしたグッド!




また、宮崎市で鳥インフルでちゃいまして、


知事就任時と同じ展開になりつつありますが・・・


河野新知事頑張ってください!!




東国原知事お疲れ様でしたラブラブ


  


Posted by 紅ちゃん会 at 23:05Comments(0)ブログ

2011年01月10日

どこへ行ったかと申しますと。


先ほどブログを更新した後、
どこの神社に行ったかと申しますと(^-^)

まずは、地元の小戸神社へ!

どんと祭り?どんと焼き?の準備をしてました(^u^)

後厄の彼氏くんと自分のに、

交通安全のお守りを桃梅に買ってもらい~(^-^)

その後、江田神社に行きたいと言ってましたが、
駐車場のことを考え・・・

八幡神社へ(^u^)

可愛い猫ちゃんのお守りを桃梅とばあばは買ってました!

そしてそして、最後に

一ツ葉稲荷神社へ~(*^_^*)

今年すでに・・・
江田神社→榎原神社→小戸神社→八幡神社→稲荷神社
と5か所も回ってしまいました!!ww

神社って楽しいですよね★
おみくじも今は種類がいっぱいあって
それぞれ全部違うおみくじを引いたのに・・・

全部吉でした(*^_^*)

今年最初が大吉だったけど、
吉もなかなか内容がよくて満足です!

その後は、じいちゃんが17日に命日なので
お墓参りからのあちこち買い物をして帰宅っ(*^^)v

寒かったけど活動的な1日でした!w

■支援物資送付先■
〒880-0826 宮崎県宮崎市波島1丁目790番地 
波島モータース方 福森 円香 行
※宮崎市内および近辺であれば直接お伺いさせて頂きます

■ご寄付お振込み口座■
宮崎銀行 大島支店普通口座 60430
口座名義 ANIMAL BOND 代表 福森 円香
  


Posted by 紅ちゃん会 at 20:02Comments(0)ブログ

2011年01月10日

遠出してきました!

こんにちわ(*^^)v

新成人の皆様おめでとうございます。
自分が成人して早4年・・・早いですねーっ( 一一)
としみじみ感じている紅梅です。

成人の日もあったこの3連休、
あたしは彼氏君と遠出をしてきました♪



まず、行った場所は、毎年行ってる
南郷町の榎原神社(*^_^*)

縁結びの神社で、宮崎恋旅にも
紹介されている神社です( ^^) _U~~


おみくじを引いてなぜか、木のねっこに結ぶ彼氏君・・・w

そのあと、鵜戸神宮に行くか、温泉にそのまま行くか
迷ったあげく~からの、

北郷温泉っ(*^_^*)

いい感じの温泉でした♪



温泉から上がると、外も暗くなっていたので
イルミネーションが綺麗♪



次は、どこへ遠出しようかわくわくです!(^^)!

そして、口蹄疫で被害にあって、大変だった
ムッチー牧場のムッチーさんより、

年賀状が届いておりました(*^_^*)

タオルを送ったのですが、まさか年賀状が
届くとは思っておらず、びっくりしながら即効で
お返事を書きました!

昨年は、宮崎も、畜産農家さんにとっても
とても大変な1年ではありましたが、
今年はあがるのみっ!
いい年になりますように★

そして、あにぼん情報ですが、
うちで預かり中だったチロン

新しい家族が決まりました(*^^)v

飫肥の方みたいで、遠いですが、
名前もチロンのままでいいとのことで、
兄弟猫4匹が死んでしまって、一人寂しかったかも
しれませんが、
4匹分の幸せを背負って、幸せになってね(^-^)

ということで、3連休最終日、今から
お墓参りと、紅梅ばあばの初詣に行ってきます(^u^)

■支援物資送付先■
〒880-0826 宮崎県宮崎市波島1丁目790番地  
波島モータース方 福森 円香 行
※宮崎市内および近辺であれば直接お伺いさせて頂きます

■ご寄付お振込み口座■
宮崎銀行 大島支店 普通口座 60430
口座名義 ANIMAL BOND 代表 福森 円香

  


Posted by 紅ちゃん会 at 14:32Comments(0)ブログ

2011年01月02日

ゆこの成人式

あけましておめでとうございますスマイル
紅梅です(^-^)

今年の初詣は、宮崎のパワースポット
江田神社に行ってまいりました!(^^)!

毎年、夜中に宮崎神宮に行くんですが、
今年はあまりの寒さから、昼間に江田神社にいったんですが、
昼間は人が多いですね~( 一一)

見事おみくじも大吉だったので、
2011年の幕開けいい感じです花まる

そして、2日の今日は、ゆこの地元にて成人式!

振り袖で訪問してくれましたアップ

あたしの友達のうちが呉服屋さんなので、
和戀さんで
借りましたよーチョキ

あたしの時も借りて、ゆこにもオススメしたんだけど、
可愛い上に、安いっ(^-^)

ゆこ父が、ゆこをみて
「紅梅に似てるなーあ!」だそうですww

盛り盛りヘアーでした(*^_^*)w

さて、明日はあにぼんの街頭募金をします!

山形屋前にて、街頭募金してますので、
ぜひぜひ街にお越しの際は
遊びにきてくださいね~(*^^)v

あんこ・もなかを連れていくので、
あんもなにも会いにきてくださいね♪

  


Posted by 紅ちゃん会 at 16:05Comments(0)ブログ

2010年12月26日

クリスマスケーキとお買い物♪

こんばんわースマイル
クリスマスはいかがお過ごしでしたか~?

あたしは彼氏君がサプライズで・・・ハート

川南の押川春月堂さんの
クリスマスケーキを買ってきてくれましたあハート

可愛くておいしかったですニコニコ
おいしいケーキ屋さんがいっぱいですなあーー☆★

そして、今日は、知事選挙にいって~
そのあと、お買い物チョキ

ヤマダ電機で、ドライヤー購入!
このドライヤーは置いて使えるらしいです♪

そのあと、街頭募金に備え!
西松屋にて


あんもなのお洋服にする洋服購入!

西松屋は子供服やさんですが、
小型のあんもなにはちょうどいいんです★

これをちょきちょきして~カタカタ縫って~
リメイクしますネコ

1月3日の街頭募金に間に合わせねばっ!!

ということで、ムービーのせたいんですが、
載せ方がわからないので、

ちろんのあばれっぷりは・・・
動物ブログ
にて、ご覧ください~チョキ  


Posted by 紅ちゃん会 at 22:45Comments(0)ブログ

2010年12月23日

クリスマスイブイブ

こんばんわピカピカ
今日はくりすますいぶいぶですねスマイル

そんな紅梅はクリスマスイブも、クリスマスも仕事ですダウン
嫌がらせか!w
彼氏くんも仕事なので別にいいんですけどータラーッふんっ

この時期は忘年会時期ですが、皆さん忘年会はお済ですか?

日曜に紅ちゃん会忘年会with神田川がありましたニコニコ
神田川なかなか楽しいですね拍手

そして、昨日会社の忘年会がありましたハート
余興もうまくいって大満足ですアップ

余興が制服だったもので・・・余興用に画像のボクサーを買いました拍手
エヴァ好きさん大興奮のこのパンツはドンキで600円ww

そして、今日はお休みなので、明日までの為に・・・

夢を買ってきましたスマイル

3億・・・いや贅沢は言わないから
せめて一千万・・・ww

というわけで、ネイルも自分で冬仕様にし花まる

準備万端ですw←何のw

というわけで、あにぼんからのお知らせですチョキ
あにぼんぶろぐでお知らせが
ありますが、街頭募金をする際のお手伝いを探しているそうですピカピカ

わんにゃんが好きな人などぜひぜひ一緒に参加しませんか~?
お待ちしております拍手  


Posted by 紅ちゃん会 at 19:33Comments(0)ブログ

2010年12月13日

イルミネーション

こんばんわチョキ紅梅です。
いよいよ来週が今年最後のお稽古&紅ちゃん会忘年会となりましたピカピカ

毎年年初めにある、「初舞」という会が
来年はないみたいなので、昨日のお稽古から
コンクール曲のお稽古となりました花まる
(紅梅は来年の大会は出ないのですが。)

そして、いつも剣舞で男踊りの紅梅ですが、
来年は日舞をしてみようと思います。
ただ単に白塗りして女役がやりたいがために・・・
夢芝居に挑戦する予定でございます拍手
色気も糞もないですが失恋

話しは変わり、紅梅の中で毎年恒例の・・・
イルミネーションツアーにお出かけしましたスマイル

今季冬のイルミネーション幕開けはやはりアップ

川南のトロントロンドームで決まりです!

今年は口蹄疫もありましたが、
協力してくれた皆様へ、そして、犠牲になった豚さんうしさんへ
ありがとうの気持ちが込められたイルミネーションでしたピカピカ


屋台も出てて、この日は太鼓のイベントもあり、
お客さんがいっぱいいました拍手


そして、川南の民家ハート
ここも毎年こっていて・・・ちょめのお気に入りは、

玄関先のスノードームでした拍手

ぜひ、皆様川南へニコニコ
そして、次紅梅はどこのイルミに出没するかご期待をww
(画像はクリックすると拡大画像で見られます)

そして、紅梅・桃梅の参加してる動物愛護団体
「アニマルボンド」からのお知らせです。

アニマルボンドはボランティア団体の為、
保護犬・猫達の治療費・餌代などもろもろかかります。
そこで、ご協力頂けます皆様にぜひ、
ご寄付、ご支援をお願いいたします。

メールご支援の送付先
〒880-0826
宮崎県宮崎市波島1丁目790番地
波島モータース方   福森 円香 行


金貨御寄付の振り込み口座
宮崎銀行   大島支店
普通口座   60430
口座名    ANIMAL BOND 代表 福森 円香

宮崎市内でお店を営まれてる方で、
募金箱を設置して頂ける方などおられましたら、
ぜひぜひコメント、オーナーメッセージ、
紅梅のアニボンブログなどから
メッセージ・コメントでご連絡くださいませ。

募金、支援物資などは、アニボンで保護されている
犬・猫の治療費は生活の為に使われます。

ぜひぜひご協力お願い致します。

  


Posted by 紅ちゃん会 at 23:15Comments(0)ブログ

2010年11月18日

来ました!~新人さんいらっしゃ~い

桃梅デス

先週?お稽古に体験者が参りました

で、今週から
本格的に紅ちゃん会の仲間入りに
た~だ、剣舞は、親から許可がおりなかったみたいで
しばらくは日舞をすることに。


雪之助ちゃん


紅梅と同じ年

若い子っていいわあ~
素直そうだし
一生懸命
紅ちゃんの指導を受けていました。

紅峰先生にちゃんと付いていければ、
綺麗に踊れるようになるよ~
(若いから大丈夫)
これから
一緒に頑張ろうね~。


この日は
宮崎駅前公民館でのお稽古でした



そしてこの日も
祝賀の詞の
練習に喜久峰さん・妙峰さんが
付き合ってくださいました。
お二人とも忙しいのに
本当にありがとうございました。


ちなみに
11月14日は
アニマルボンド 新富町での譲渡会でした。
預かり子にゃん子
チロン
そして
クロちゃんを気に入ってくれた方は
いたそうですが…
あまりの元気の良さに
ご縁がなかったそうです。
そんなこんなで
全員、ご帰宅
次回もあるさ~

ご縁があるまで
うちにいていいよ
家を破壊しなきゃね(笑)

そうそう
うちには
変な子がもうひとり

ルルを拉致して
ゲージいり
カギは自分で閉めてました。

あのね。そこ、チョコのゲージなんだけど?

ルルまでくつろいでるし((笑)
あほやね紅梅


ココがあきれてみてるよ~


  


Posted by 紅ちゃん会 at 00:24Comments(0)ブログ

2010年10月30日

明日は…①

スマイル明日は11月28日の詩吟の発表会で
踊るために合同練習があります。



あはは。桃梅です
明日は迷惑かけないように
がんばりまーす(笑)

特に一緒に踊る ゆっこサクラにはね
クラッカー

  


Posted by 紅ちゃん会 at 23:50Comments(0)ブログ

2010年10月11日

あずかりこにゃんこ チロン 元気です

桃梅です
連続更新

実は今夜、紅梅

が夕飯を作ってくれたのですが
(炊き込みご飯)
彼氏の分だけ先に作り
私たちの分は、作っていませんでした。
…というわけで
ご飯待ち(笑)

さて
アニマルボンド あずかりこにゃんこ5から1になってしまった
仮名 チロン
風邪の治療中

今、くしゃみも鼻水もほとんどとまり
元気です
食欲旺盛
ゲージから出してあげると


チロンと遊んでいる間
わんこ達は
庭に放流
預かりわんこ
ココ&ルル

大きくなりました~。

片づけても片づけても
エンドレスで散らかります。
休みの日は
お掃除&片付け
で、終わります。
ココ&ルル チロン 
里親募集中
お問い合わせは
アニマルボンドまで。ニコニコ
もちろん、チロンは風邪が感知してからですよ~。
  


Posted by 紅ちゃん会 at 21:29Comments(0)ブログ

2010年09月20日

今日の出来事

こんばんわ。桃梅です
今日はお稽古場が予約取れなかったので
お稽古はお休みでした。
久々のお休み!
さあ~家の庭木を切ったり、片付けするぞーって
午後から活動しようと
思っていたのですが


預かりこにゃんこファイブの1匹
ツインズのカギ尻尾ちゃんが
虹の橋を渡りました

なぜ???
昨日はミルク飲んで肩のりして
甘えてきていたのに
でも、昨日から少々元気ではありました。
ほかの子たちと離れて寝ていましたし。
ミルクしか飲まない。。。

うかつでした。
もっと気を使っていれば
もっと、早く気づいていれば
後悔ばかりです

紅梅が1匹見当たらないと言って
探しました。
(過去2回ほどゲージから逃亡したので、また、逃亡したのかと。。)
毛布の下にぐったりとしていました。
体も冷え切っていたので
すぐに温め、口にミルクを当ててやると
こっくんこっくんと
少し飲んでくれましたにゃーとも
声を出してくれました。

でも、体はぐにゃりとしていて…

ここで気づけばよかった。。。。
今は亡きプリンの最後の姿を
同じ息の引き取り方だった…


病院に連れて行こうと準備したときには
もう息をしていなかった

ちょっとの間に。。。
あの子に何が起こったのか…わからない。。。

あと、1匹少し元気がない子がいるので
様子をしっかりみていないと…。。
子猫って難しい泣き

ちなみに右の子は食べ過ぎて寝ているだけです。
左の子が少々元気ありません。
この子もミルクだけしかのみません。
ほかの3匹はミルク、子猫用えさを
たくさん食べて飲んでうん○だして
元気です。
  


Posted by 紅ちゃん会 at 01:02Comments(1)ブログ

2010年07月18日

先週のおけいこ風景

先週のおけいこ風景です。



紅梅が剣舞の練習中



ゆっこは…
お疲れモード

紅梅に斬られそう!
でも、起きません。
とうとう


爆睡体制
朝からバイトしてきて
かなり疲れておりました。

ちゃんちゃん
  


Posted by 紅ちゃん会 at 01:50Comments(0)ブログ

2010年07月07日

久々に!

更新してみようと思いますスマイル
紅梅ですチョキ

約数年ぶり?!に社会復帰しましたグー
ただのニートだったんですが7月からお仕事です拍手

そんな中、7月からお仕事なのに、
3,4日は九州大会で大分ピカピカ

自分の中で怒涛の1週間でしたタラーッ

大分は前の九州大会でも泊まって
紅ちゃん会が気に入ったホテルさんを今年も
利用させて頂きました~→

豊の国健康ランドさん!はお風呂の種類がいっぱい月

疲れすぎて街に出ることが出来なかったので
ゆこと二人で岩盤浴ピカピカ

そして・・・お風呂で泳ぎまくってグー
暑がり竜梅のせいでカチンコチンに冷えた部屋で寝て・・・
風邪をひいたゆこと紅梅ですダウンww


竜梅は見事入賞拍手


舞台の下にいる真ん中あたりの私服のメンズ!
竜梅ですパー

まあ、上位の方たちは予想通りって感じでした↑

そんな九州大会が行われてる日に、
うちで預かりしてたジョー君が新しい家族の元へ
巣立って行きましたスマイル


これからは夏舞奏(かぶそう)という
流派の踊りの発表会に向けてまた新しい曲を
やるとかやらないとか・・・

機会があればみなさん見に来てくださいねピカピカ

(画像をクリックすると拡大されます)  


Posted by 紅ちゃん会 at 23:13Comments(0)ブログ

2010年06月27日

初です!!

初めまして!!
ゆっこです。

待ちに待った九州大会がいよいよ来週に
近づいてきました!!ニコニコ

今回は我らが紅ちゃんも出場する
記念すべき大会なのでいつも以上に
頑張りたいと思っています!!

まあなかなか結果を残せていないのが
現状ですけど・・・。ガーン 笑


今日は紅&咲ちゃん会合同で
大会に向けての最終練習でした。

みんなしっかりと出来上がっていたんですが
私と紅梅はここにきて
振りを少し変えられてしまい・・・。オドロキ
ちょっと不安ですが
精一杯頑張るので応援お願いします!!笑
  


Posted by 紅ちゃん会 at 19:44Comments(1)ブログ

2010年06月27日

剣詩舞のお稽古へ

蒸し暑いですね~桃梅デス
今から
市民プラザで
剣舞・詩舞のお稽古
(日舞では五條流 お稽古場は五條流で予約)
さて、みんな~特訓ですよ~スマイル
…特訓されるのは、下手な私だけかも(笑)

↑は、ゆっこ

↑竜梅

↑紅梅


みんながんばれ!
  


Posted by 紅ちゃん会 at 12:12Comments(0)ブログ

2010年06月26日

明日は剣詩舞のお稽古です

←明日は、九州大会前の最後のお稽古
そして、
来週の土曜日の今頃は
大分のTの国健康ランドで
竜梅ゆっこの母ちゃんと宴会★
おっと、九州大会の会場
大分市へ。

お風呂の施設、健康ランドに泊ります。
前回、泊ってなかなか楽しい夜を過ごせたので
またまた今回も予約をいれました。

九州大会、応援団の私、桃梅は、遠足気分。
出場される水峰流の皆様の
応援に行きます。
紅ちゃん会からは
私以外の4名が
出場
もちろん、紅ちゃんも久々の出場
以前は毎回全国大会へ出場資格をとっていました。
でも、久々なので…キョロキョロ
80歳の記念に最後のコンクール参加



見えませんよね?ちっ、ちっ、ちっ
○○歳には(笑)
年々、若返っております。
がんばれ~紅ちゃん会(私以外 …哀 いつか、きっと、きっと、そのうち、きっと。。。。無理かなあ~→←)  


Posted by 紅ちゃん会 at 23:38Comments(0)ブログ

2010年06月22日

夏のおどり 続き

そうそう、
竜梅は結局、
体調不良で紅先生の
おりょうしか出ませんでした。
おりょうでは
お竜をつけ狙い襲う怪しい侍






















 




いかがですか?(^-^)





リハーサルも本気です
  

Posted by 紅ちゃん会 at 01:52Comments(0)ブログ

2010年06月22日

夏の踊りに参加しました。

桃梅です。
6月20日
どしゃぶりの雨の日曜日






夏のおどりに参加してきました。影ですけどね(笑)


私は、風の盆恋歌のお手伝いで
影絵の役


姿は現わしません

 

そうです。
笠をかぶっています。
しかも影絵なので。
影は、ゆっこと私と紅先生、さとちゃん。HIRAさん。おきくさん。
メインの咲チャンチームから3名(たけちゃん。はっちゃん、おーちゃん

でも、楽しかった~。気楽に出来ました。

一度、参加してみたいなあ
おわらの風の盆 
咲き先生は。
実はあこがれの人です。
もちろん、紅先生とはタイプが違います。
紅先生が七変化の狐の妖怪 七尾なら。
咲き先生は妖精?ティんカーベル?
二人ともかわいく年齢不詳です 
続く。
ニコニコ  

Posted by 紅ちゃん会 at 01:28Comments(0)ブログ